こんにちは♪「Enjoy♡子連れディズニー」を運営しているディズニーマニア♡みーです♪
今回は新潟からディズニーへ行く方法を紹介したいと思います!
皆さんはどのような移動手段を使えば一番安くディズニーへ行けると思いますか?
実は、それぞれの移動手段には交通費がお得になる方法があるんです!
新潟からディズニーへ『とにかく安く行きたい』という方はこの記事を最後までチェックしてください♪
新潟からディズニーへの移動

新潟からディズニーへの移動手段として考えられるのはこちらになります。
・高速バス
・自家用車
①新幹線でディズニーへ行く
新潟から【新幹線】を利用してディズニーへ行く場合は、上越新幹線で東京駅まで行き、そこから在来線に乗り換えて舞浜駅へ向かいます。
・13日前までの申込みで25~40%OFF(お先にトクだ値)
・20日前までの申込みで50%OFF(お先にトクだ値スペシャル※期間限定)
新幹線は短い時間で行けるのが良い所なのですが、旅費が高くなってしまうのがネックですよね。
でもそれだけじゃないんです!他にもチケット代やお土産代、食事代など費用は結構掛かるんです💦
それでも、行くのを諦める必要は全くないですよ♡
私はスキマ時間に【自宅で副業】してディズニーへの旅費を捻出しています✨
空いた時間にできるし、無理することなく5万は稼げるので楽ちんです♪
気になった方は私のディズニー費用を稼いだ方法を覗いてください♪
②高速バスでディズニーへ行く
・シーズンオフの時期を狙う
・平日(月~木曜)に行く
・座席にこだわらない
③車でディズニーへ行く
新潟からディズニーへ【自家用車】で行く場合はルートは様々ありますが、新潟西ICから浦安ICへ普通車で行く場合の時間や料金を説明します。
料金 | |
一般 | 10,000円~ |
ETC | 8,000円~ |
深夜割引(0~4時) | 5,500円~ |
車で行く場合はこのほかにガソリン代や駐車料金(平日:2,500円/休日3,000円)が別途必要になります。
○車でお得にディズニーへ行く方法
車でディズニーへとにかく安く行きたい場合は
・深夜割引を利用する(ETC)
・大人数で行く
車でディズニーへ行く場合は人数が多いほど一人当たりの交通費が安くなります!
また、深夜の時間帯は3割引きになるので安く通過することができます。
車は赤ちゃんなど小さなお子さんと一緒にディズニーへ行く場合や荷物が多い場合に行きやすいです。出発時間を自由に設定できるのでディズニー開園に合わせて行くなど計画が立てやすいです。
ただし、渋滞に巻き込まれると到着が遅れてしまうので、休憩時間も含めて余裕を持って出かけるようにしましょう。
新潟からディズニーまで一番安い行き方は?

新幹線・高速バス・自家用車で新潟からディズニーまで行く方法を紹介しましたが、一番安い移動手段としては
・個人でディズニーへ行くなら高速バス
・家族でディズニーへ行くなら自家用車
ということが言えると思います!
新幹線は他の行き方よりも短時間でディズニーへ行けるものの、料金が高くなりがちなことと、パーク開園時間に間に合わない可能性があるので注意が必要です。
みなさんの旅行プランに合わせた移動手段でディズニーへ行きましょう♪
※料金はシーズンなどによって変わります。▷▷▷料金の詳細はコチラで検索!
まとめ

新潟からディズニーへ安く行く方法を紹介しました!予算はもちろん、誰と行くのか、どのような日程で行くかによってどれを選ぶのがベストかが分かります!
方法によっては通常よりもかなり安くなるのでチェックしてみてくださいね♪
ディズニーを開園から閉園まで遊びつくしたいならパーク近くのホテルに宿泊しましょう♪でも、ホテル選びに失敗したら台無しに…💦
だから泊って損のないホテルを選ぶことが大切です✨