交通情報

兵庫からディズニーへは高速バス?飛行機?行き方を詳しく解説!

こんにちは!「Enjoy♡子連れディズニー」を運営しているディズニーマニア♡みーです♪ 全国各地から多くの人が来園する東京ディズニーリゾート! 各都道府県によって様々な移動手段があるのですが、皆さんはどのような行き方を選んでいますか? 今回は【兵庫】からディズニーへの行き方をそれぞれ比較していきます! ぜひ今後の参考にしてくださいね♪

兵庫からディズニーへの行き方

本題に入る前に、ディズニー特別情報について紹介!!!!

▼無料▼ ディズニーマニアみーが作った裏ガイドブックファイルをプレゼント▼

  • ディズニーマニア歴20年による裏ガイドブック資料を無料プレゼント
  • ディズニー最新情報を定期的に配信
  • ディズニー好きのためのコミュニティ
  • お得情報を随時更新

\今すぐ無料資料を受け取る/

友だち追加

兵庫からディズニーへ行く移動手段として考えられるのは
・高速バス ・飛行機 ・新幹線
この3つです! それぞれの所要時間や金額、メリット・デメリットについて解説します。

行き方①高速バス

兵庫からは東京ディズニーランドorディズニーシー行きの夜行バスがいくつも運行しています。
乗り場:三宮バスターミナル他 所要時間:約10時間 料金:片道3,000円~9,000円(日時・座席タイプによって変動あり)
高速バスの料金は繁忙期などによって価格が大きく変わりますのでチェックしましょう。
高速バスの最大の魅力は【安さ】です!
繁忙期ではない平日だと片道3,000円程度でディズニーへ行けちゃうのでお得ですよね♪
また、座席にのタイプによっても価格が変わります。4列シートだと価格は安く、3列シートだと高めになっています。
10時間程度バスの中にいなければならないので、プライベートな空間を確保したいという方は女性専用車両やカーテン付きの車両を選ぶようにしましょう。
【高速バスのメリット】 ・ディズニーまで安く行ける ・開園から閉園近くまで長くパークにいられる ・荷物が多くても安心
【高速バスのデメリット】 ・長い時間座るので疲れる ・渋滞にはまると到着が遅れる

行き方②飛行機

飛行機でディズニーへ行く場合は、神戸空港からANAとスカイマークの羽田空港行きを利用できます。
神戸空港⇒(ANA/スカイマーク)⇒羽田空港⇒直行リムジンバス⇒東京ディズニーランドorシー 乗車時間:約70~80分 料金:15,000円~30,000円(割引でさらに安くなる)
小さなお子さんと一緒でも1時間半くらいなら大人しく座ってくれるかもしれないので子連れでディズニーに行く場合は良い移動手段かもしれません。 ただ、飛行機だと他の移動手段に比べて費用が高くなります。 ANAのチケットは定価で購入するとかなり割高感がありますが、早割などのサービスをすることで半額以下に抑えることも可能です。 飛行機でできるだけ安く行きたいなら格安航空であるスカイマークを利用するのがおすすめです!日時などで多少変動しますが最安で7,000円~で羽田空港まで行くことができます! 羽田空港からディズニーへは行き方が様々ありますが、直行のリムジンバスがあるのでそれを利用するのがおすすめです。 空港からディズニーまでの詳しい行き方はこちらの記事をチェックしてください⇒羽田空港or成田空港どっちが近い? また、パックツアーで行くと交通費とホテル、パスポートがセットになったお安いプランもあるのでぜひチェックしてみてくださいね♪ 【飛行機のメリット】 ・乗車時間が短い ・荷物が多くても安心 【飛行機のデメリット】 ・搭乗までの待ち時間が長い ・開園に間に合わない ・料金が高い
飛行機でディズニーは快適だけど、お金が掛かりますよね。 他にもチケット代やお土産代、食事代などを考えると贅沢できない・・・ このようにお悩みの方はいませんか?行くのを諦める必要は全くないですよ♡ 私はスキマ時間に自宅で副業してディズニーへの旅費を捻出しています✨ 空いた時間にできるし、無理することなく5万は稼げるので楽ちんです♪ 気になった方は私のディズニー費用を稼いだ方法を覗いてください♪

行き方③新幹線

神戸から新幹線とJRを利用してディズニーへ行くことができます。
新神戸駅⇒(新幹線のぞみorひかり)⇒東京駅⇒(京葉線)⇒舞浜駅 所要時間:3時間半~ 料金:片道15,000円~
料金や時間は新幹線や電車の種類、割引率によっても変わってきます。
車内でゆっくり過ごすことができるので快適な移動をしたい方におすすめです。電車が遅れることはほとんど無いので計画を立てやすいというメリットもあります。
ただ、乗り換えが必要で、東京駅まで結構歩く必要があるので荷物が多い方や小さなお子さんと一緒に行く方はちょっと大変かもしれません。
【新幹線のメリット】 ・遅延が少ない ・バスに比べて乗車時間が短い
【新幹線のデメリット】 ・乗り換えが面倒 ・荷物が多いと東京駅まで歩くのが大変 ・料金が高め

まとめ

冥王星, マスコット, ディズニー, 上海, Floatパレード 兵庫からディズニーへ行く方法を解説しました! とにかく安く行く&パークの滞在時間を長くしたいのなら高速バスがオススメ!ですが、長時間バスに乗る必要があるため、それが厳しいという方は新幹線など他の移動手段を考えてみましょう! 当ブログではディズニーのお役立ち情報(特に子連れ情報多めです♡)をたくさん紹介しています!アトラクションの豆知識もたくさんあるのでぜひ他の記事もチェックしてみてくださいね♪
わざわざ兵庫からディズニーへ行くなら宿泊先もこだわりたいですよね! もしホテル選びで失敗したらせっかくのディズニー旅行が台無しに・・・。泊って損のないホテルを選びましょう! ディズニーに行くならぜひ泊って欲しいホテルをまとめました♪特に子連れディズニーの場合は絶対おすすめです! 絶対に損をしないホテルの選びをしたいならぜひチェックしてください!! [blogcard url=https://lovedisney.tokotonhikaku.net/disneyhotel/]

関連記事

【特別なウエディングにしたい方におすすめ!】 ディズニーの結婚式費用はいくら? 【夜行バスを利用する人はチェック!】 ディズニーランドホテルのコンビニは誰でも利用可能? ▷▷▷【ディズニーグッズ買い取り3社】口コミ比較してみた(高く売るコツも) ▷▷▷旅費5万円を自宅でサクっと稼ぐ方法

-交通情報
-,