交通情報

北海道からディズニーはへはいくらかかる?おすすめの行き方を解説

こんにちは!「Enjoy♡子連れディズニー」を運営しているディズニーマニア♡みーです♪ 全国各地から多くの人が来園する東京ディズニーリゾート! 今回は【北海道】からディズニーへの行き方を紹介します! 北海道からだと結構距離があるので、どのくらいの費用がかかるのか、どのような行き方が向いているのかがつかめない人も多いかと思います。 この記事を参考にしてディズニーへ行きましょう♪

本題に入る前に、ディズニー特別情報について紹介!!!!

▼無料▼ ディズニーマニアみーが作った裏ガイドブックファイルをプレゼント▼

  • ディズニーマニア歴20年による裏ガイドブック資料を無料プレゼント
  • ディズニー最新情報を定期的に配信
  • ディズニー好きのためのコミュニティ
  • お得情報を随時更新

\今すぐ無料資料を受け取る/

友だち追加

北海道からディズニーまでなにで行く?

花壇, 公園, パンジー, フラワーズ, バネ, ブルーム, 花, 札幌市 北海道と言っても広いので、今回は特に利用者が多い【札幌・函館】からの行き方を解説したいと思います。 考えられる移動手段としては
・新幹線 ・高速バス ・飛行機
があります。 それぞれのエリアからの行き方とおすすめの移動手段を紹介します。

函館からディズニーまでの行き方

新幹線, 列車, 日本, 東京, プラットホーム, グレーの列車, 新幹線 函館からディズニーへは先ほど紹介した新幹線、飛行機、高速バスのいずれかを利用して行くことになりますが、それぞれ料金や移動時間などが異なりますので、何を重要視するかで選ぶと良いでしょう。 それぞれの行き方を紹介します。

①待ち時間なく移動したいなら【新幹線】

新幹線を利用して行くのなら飛行機のように搭乗前の待ち時間もありませんし、フェリーやバスなど色んな乗り物を乗り継ぐ必要はありません。
新幹線を使ってディズニーまで行くルートはこのようになります。
函館駅⇒(函館ライナー)⇒新函館北斗駅⇒(新幹線はやぶさ)⇒東京駅(JR京葉線)⇒舞浜駅⇒東京ディズニーリゾート
所要時間は約5時間30分で料金は片道約23,000円です。
電車の乗り継ぎが面倒という点と、料金が高いというデメリットがあります。

②短い時間で移動したいなら【飛行機】

移動時間が短いのは飛行機です。
飛行機を使ってディズニーへ行くルートはこのようになります。
函館駅⇒(バス)⇒函館空港⇒(飛行機)⇒羽田空港⇒(直通バス)⇒東京ディズニーリゾート
函館から羽田までは約1時間30分ほどの搭乗時間で、搭乗手続きや乗り換えなどの時間も全て含めると4時間~4時間30分程度かかります。
料金は片道約15,000円です(日時によって変わります)日によっては飛行機の方が新幹線より安く済む場合があります。

③最も安く時間を有効活用できるのは【高速バス】

北海道からディズニーリゾートへ行くとなると日帰りは難しいのでホテル代もかかります。そうなると費用が心配ですよね。交通費を抑えたい方におすすめの移動手段は高速バスです! 行き方はこのようになります。
函館駅⇒(シャトルバス/タクシー/車)⇒函館港(津軽海峡フェリー)⇒青森港⇒(高速バス)⇒東京ディズニーリゾート
飛行機や新幹線は移動時間が短いものの、始発に乗っても到着はお昼ごろで帰りも17時前にはパークを出なくてはならなくなるので1日中ディズニーを満喫するとなると連泊するしかありません。
一方、高速バスの場合は車中泊になり早朝にパークに到着するので開園から閉園ギリギリまでパークを満喫できます。
高速バスの最大のデメリットは移動時間が長いということ!フェリーとバスの合計所要時間は17時間半超えのロングコースです。ですから、体力に自信がある方でないと少々難しいかもしれません。ですが、青森からは眠っていれば着きますし、料金も7,000円~で行くことができるのでとってもお得です!

札幌からディズニーまでは飛行機がおすすめ

飛行機, 航空機, フライト, 空, 脱ぐ, トラベル, 交通機関, ジェット 札幌からディズニーまで行くのであれば、結論から先にお伝えすると【飛行機】をおすすめします。 なぜかというと、他の移動手段があまり現実的ではないからです。 【新幹線】を使ってディズニーまで行く方法としては、まず札幌からJR函館本線、スーパー北斗で新函館北斗へ行き(約3時間30分)、そこから新幹線はやぶさに乗って東京駅に行きます(約4時間30分)。行けないことはないのですが、所要時間は全て合わせると9時間以上かかってしまううえに飛行機よりも高くなります。 【高速バス】に乗ってディズニーまで行くとなるとほぼ1日無駄にしますから難しいでしょう。
飛行機でディズニーは快適だけど、お金が掛かりますよね。 他にもチケット代やお土産代、食事代などを考えると贅沢できない・・・ このようにお悩みの方はいませんか?行くのを諦める必要は全くないですよ♡ 私はスキマ時間に自宅で副業してディズニーへの旅費を捻出しています✨ 空いた時間にできるし、無理することなく5万は稼げるので楽ちんです♪ 気になった方は私のディズニー費用を稼いだ方法を覗いてください♪

飛行機で札幌からディズニーへ行く方法

札幌から飛行機を利用してディズニーへ行くルートを紹介します。
札幌駅⇒(JR函館本線)⇒新千歳空港⇒(飛行機)⇒羽田空港/成田空港⇒(バス)⇒東京ディズニーリゾート
飛行機はANAまたはJALを利用して羽田空港から、もしくはLCCを利用して成田空港から行く方法があります。LCCだと安価で行くことができるので費用を抑えたい方にはおすすめです。
どちらの空港からもディズニーへ行く直通バスがあります。
全て含めた所要時間は約4時間30分です。新幹線や高速バスを利用するよりも断然早く着きますし、費用も全部込みで最安値10,000円~と意外とリーズナブルです。
料金は飛行機の種類、日時によっても変わってきます。

まとめ

ディズニー, フロリダ, 魔法の王国, オーランド, ディズニーランド 北海道からディズニーへ行く方法を紹介しました! このように、函館からは飛行機、新幹線、高速バスいずれかで行くことが可能ですがそれぞれ良い点・悪い点があるので比較しながら選ぶと良いでしょう。札幌へは飛行機を使うのが一番良い選択かと思います。 北海道からはホテルや移動手段、チケットがセットになったプランもありますので利用するのもおすすめです! ホテルと言えば・・・北海道からディズニーへ行くならホテル選びは失敗できません! せっかくのディズニー旅行を台無しにしないためにも泊って損のないホテルを選びましょう! ディズニーに行くならぜひ泊って欲しいホテルをまとめました♪特に子連れディズニーの場合は絶対おすすめです! 絶対に損をしないホテルの選びをしたいならぜひチェックしてください!! [blogcard url=https://lovedisney.tokotonhikaku.net/disneyhotel/]

関連記事

ディズニーへ飛行機で行くなら?成田空港と羽田空港を比較 ディズニーの新料金を解説!子連れがお得にチケットを入手する方法 ▷▷▷【ディズニーグッズ買い取り3社】口コミ比較してみた(高く売るコツも) ▷▷▷旅費5万円を自宅でサクっと稼ぐ方法

-交通情報
-,