ディズニーの新料金!いくら変わ
本題に入る前に、ディズニー特別情報について紹介!!!!
▼無料▼ ディズニーマニアみーが作った裏ガイドブックファイルをプレゼント▼


- ディズニーマニア歴20年による裏ガイドブック資料を無料プレゼント
- ディズニー最新情報を定期的に配信
- ディズニー好きのためのコミュニティ
- お得情報を随時更新
\今すぐ無料資料を受け取る/
った?

大人※18歳以上 | 中人※12~17歳 | 小人※4~11歳 |
7,900円 | 6,600円 | 4,700円 |
8,400円 | 7,000円 | 5,000円 |
8,900円 | 7,400円 | 5,300円 |
9,400円 | 7,800円 | 5,600円 |
大人※18歳以上 | 中人※12~17歳 | 小人※4~11歳 |
7,400円 | 6,200円 | 4,400円 |
7,900円 | 6,600円 | 4,700円 |
8,400円 | 7,000円 | 5,000円 |
8,900円 | 7,400円 | 5,300円 |
大人※18歳以上 | 中人※12~17歳 | 小人※4~11歳 |
6,900円 | 5,800円 | 4,100円 |
7,400円 | 6,200円 | 4,400円 |
7,900円 | 6,600円 | 4,700円 |
8,400円 | 7,000円 | 5,000円 |
お得に入園するには?
改定後の料金の特徴としては、土日祝日は最も価格が高い9400円になっている場合が多く、それ以外は8400~8900円(閑散期の休日も)、閑散期の平日は7900円となっている印象です。 ディズニーパークを安く楽しみたいという方は閑散期(寒くなる1月中旬以降)の平日に行くのがおすすめです! 年間パスポートなどお得に利用できるチケットはコロナ禍で休止となっていますが、他にもお得に入園する方法はあります!【コチラで稼いでお金を気にしない旅をするのもオススメ】
①チケット付き宿泊プラン 東京ディズニーリゾートには提携ホテルがあり、宿泊者限定で様々な特典を受けられます。宿泊料金はそれなりにかかってしまうのですが、充実したサービス内容を考えるとかなりお得だと思います! 宿泊者特典として・パーク混雑時でも入園保証がある
・開園15分前からパークに入園できる
・両パークを行き来できる特別なチケットが買える
・購入したお土産をホテルに届けてくれる
・ホテル内のショップで買い物できる
・宿泊者だけが購入できるグッズがある
・ディズニーチャンネルを見られる
お値段以上の満足感を得られますよ!
好きなアトラクションに並ばずに乗りたいという方は15分前に他の人よりも早く入園できるのが凄く嬉しいんですよね♪
楽できるので子連れには特におすすめです!
②オリエンタルランドの株主になる 東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドの株主になると、株主優待として1デーパスポートがもらえるんです! ただし、100株以上保有していることが条件になるので、オリエンタルランドに投資する意思のあるディズニー好きさんにはメリットがあるかもしれないですね! ディズニーの株主優待についての詳細はこちらの記事をチェックしてください!
パークチケットはどこで買える?

・ディズニー公式アプリ
・オンライン「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」
・ディズニーホテルまたは提携ホテル
・旅行代理店
・コンビニ(一部店舗)
・ディズニーストア(一部店舗)
現在は日付指定パークチケットのみになります。
東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトでは2カ月先の同日分のパークチケットを毎月14:00から販売しています。
人数制限しているため、混雑日は早いうちに売り切れてしまう可能性があります。予定が決まっている方は予約が始まってから早めに購入することをおすすめします。
行きたい日が売り切れてしまった場合も諦めないで!パークチケットは再版される可能性はあります。こまめにサイトをチェックしてみましょう。
【子連れ情報】子どものディズニーチケットが半額に!

・小さい子がディズニーランドで遊ぶならトゥータウンがおすすめ!(ベビーセンターあり)
・ディズニーランドはワールドバザールとトゥーンタウンにベビーセンターがある
・小さい子がディズニーシーで遊ぶならマーマイドラグーンがおすすめ(ベビーケアルームあり)
・ディズニーシーはメディテレーニアンハーバーにベビーセンターがある
・子連れディズニーの持ち物はコチラをチェック!
まとめ
